老舗呉服屋のインバウンド受入れ"KIMONO体験"
日本文化 体験コンテンツ kagawa takamatsu celine wenwen

地方にはそこで長く愛される老舗があります。
高松市丸亀町商店街にある、ここ「ふくや呉服店」もその一つ。戦後間もなく始まった呉服店は今もご家族で経営され地域で愛されています。
今回はこちらの既存の「着物レンタルサービス」を、外国人観光客の方にも楽しんでもらえないだろうかというお話をいただきました。
現在、高松市の外国人観光客受入支援事業の受託事業者として我々が支援させていただいています。
すでに確立されたサービスですので、いかに言語や受入の問題なく海外のお客様に応用できるかにフォーカスしたフォローを行なっています。
以下は、ふくやさんのサービス紹介を。

事前予約をし、手ぶらで来店します。

受付にて着物を選択、支払いを済ませます。

オプションでヘアセットも可能です。

2階の専用スペースにて、手際よく、かつ丁寧に着付けしてくれます。(約30分)
ここではレンタル以外にも、着付けレッスンやお茶体験ができるそう。
日本人でありながらそういう体験に縁遠い私たちも気になる。。。w

あっという間に着付け完了。
その場で写真も撮ってくれます。

着物を着てそのままお出かけ。
いつも歩く街も、着物を着て歩くと新鮮な非日常体験になりそうですね。
海外のお客様なら尚更この非日常体験を楽しんでいただけます。
支援は来年初めまで続きます。
外国語を流暢に話せなくとも、しっかりと海外の方を受入し「ふくや」らしいおもてなしを表現していただくために、多言語の接客ツール作成とそれを利用した接客トレーニングを予定しています。
まだ慣れない海外のお客様を受入れが「楽しい」と言ってもらえるようになってもらう、まずはそこが目指すべき短期目標です。
引き続きよろしくお願い致します!
※下図は今回の支援事業で作成しているレンタルフロー